2009/08/05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます
8月になりましたね、この暑さもあと1ヶ月・・・
で済めばいいのですがw
皆様も熱中症などに十分ご注意くださいませ
では前回の続きより
砂漠越えですね
火力船が沈んだものの黒チョコボという手段を得て
船の製作者シド・ミドがいる古代図書館へ
すると、船が沈んだこととは別に大ニュース
なんと行方不明だったタイクーン王が見つかったという
どうやら流砂の砂漠の奥にあるほろびの町へと
向かっていったらしい
一行は現地へ
襲い掛かるは流砂の砂漠の魔物サンドウォーム
こいつを倒して流砂に道を切り開こうというわけだ
というわけで、原作通り「アクアブレス」一発だろう
なんて甘い考えでいったのが運の尽き・・・
左下にあるように、一撃では死んでくれず
あいている穴のカウンター攻撃 地震よって反撃死
・・・さて対策を練ろうと考えたもののこの時点では
時空魔法にレビテトはまだ無い・・
かといって本家で北の山にいたゲイラキャットは
ファイアフライになっていてあやつるも無理・・・
ついでに「ちょうごう」はまだ使えない
いっそのこと穴を狙わずにまじめにやろうと
考えはしたんですが、何故か負けた気がしたので
追加された敵をかたっぱしからあやつった
まぁ何かあるだろうと思ってやっていたらついに発見
なんとこんなダンゴロムシが持っていた・・・
何があるか判らないもんですねぇ
そんなわけで宙に浮くことが出来た一行(右上)
ちょっと見にくいですが浮いてます
これで地震を無効化し、アクアブレスを二回撃ち撃墜
強引だったかもしれないが余は満足じゃwww
砂漠を越えて南下すると すぐにほろびの町
かくれんぼでもしたいのかタイクーン王
というツッコミを我慢しつつ追い詰める・・すると
一歩先に出、「お父様!」と声を大にするレナに続き
ファリスの一言(右上参照)
が、その直後、罠によって地下へ落とされてしまう
ようやく再開できた姉妹の図(右下)
色々思うところもあったのでしょう
さよならハッスルおじじ
とはなりませんでした
こちらとしても居なくなってもらっちゃ困りますw
詳細はSS参照
どうやってか知らないけど空いてる穴を伝って
戻ってきました
一方その頃、黒チョコボを森に帰しにきたシドとミド
到着したその瞬間、足元に開いた穴に落ちてしまう
地下を進んだ一行は、奥で沈んだはずの火力船を発見
さらに、奥にはプロペラがついた船
帆船が主なこの世界にプロペラつき船は確かに異様か
と、図ったかのように上から降ってくるシドとミド
わけもわからず動力炉で何かをいじると船が浮上
どうやら飛行艇・・飛空艇?という古代文明の遺産らしい
が、まぁそれで済むわけがないのがRPGの道理
船底に取り付いた魔物の襲撃を受け・・・たんだけども
・・・試しにゴブリンパンチやったら何このダメージw
ゴブリンパンチの特性として、術者と対象のレベルが
同じであれば、7倍?ダメージが出せるのだがこれは・・w
ただ、何故か死に際にメテオを放ってご覧の有様
死の宣告覚えたからまぁいいかw 使わないけどorz
破損した船を火力船のパーツで修理し、いよいよ大空へ
残るは土のクリスタル
エクスデスの復活を阻止するために・・・
いざ、大空へ!!
といったところで今回は進んだ距離こそ短いですが
こんなもんでw
次回「古代遺跡すげぇw」
ここまで見ていただいた皆様、ありがとうございました
そしてお疲れ様です
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ここを訪れてしまった方々
プロフィール
HN:
maze
性別:
非公開
職業:
社畜
趣味:
読書に音楽鑑賞とカラオケ
自己紹介:
行動に一貫性が欠けてきた社畜
コミュ障だが対話やカラオケ好きなド変態
罵られると喜ぶ
コミュ障だが対話やカラオケ好きなド変態
罵られると喜ぶ
最新CM
[12/05 maze]
[12/04 かりんちょっぷ]
[04/06 EKE]
[02/06 きゃりん]
[01/05 しずくん]
[08/05 maze]
[08/05 EKE]
[07/28 maze]
[07/28 maze]
[07/27 EKE]
アーカイブ
ブログ内検索