忍者ブログ
2009/08/05
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます

いつものようにニュースサイト巡ってたら嫌な記事を発見
私は住まいが新潟なわですが、それについてです
今度の市長選でのことですが、中国関連で最悪な
状態にある事が判明致しました
それは新潟における中国総領事館について

こんなものが出来た日には、新潟を拠点にされ
ゆくゆくは日本全土を巻き込む形で
中国の本格侵略が始まってしまいます

新潟を、ひいては日本を守るために多くの人に
知ってもらいたいと思い、某所より転載させて頂きました
(無断転載可とのこと)

どうか、他県の方であろうとも、この文言の拡散拡大
親族・友人・知人など出来るだけ多くの人に伝えて下さい





新潟領事館について

今までの経緯と問題点
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2010/10/in-e532.html

新潟市長が11月25日(木)に臨時議会を召集。

議題「議員報酬の削減・ほか」

 

在新潟中国総領事館へ小学校跡地の売却反対の署名、締切り29日。


こういった臨時議会招集は「請願署名つぶし」としてよく使われる方法だそうです。

 

請願が出される前にしらっと売却決定し、請願を却下しちまおうと。

なんて醜いやりかたなんだ。

 

【緊急対応】


①市長選の「棄権」を訴えよう。

インターネットや口コミで大々的に棄権を広める。


今回の市長選は中国共産党べったりの現職と、日本共産党の新人の争い。
『売却反対派』が居ない。

「投票しない」という意思表示もあるのです。

史上最低の投票率にしてやりましょう。

 

②「売却をやめさせるためには」


新潟市長に売却反対を伝える。
 TEL(秘書課)025-226-2043


新潟市役所に売却反対を伝える。
 TEL(国際課)025-226-1673


新潟市議会議員に売却を伝える。

 市議会議員連絡先一覧
 http://www.city.niigata.jp/info/gikai_jimu/meibo/meibo_02...

 議会事務局(総務課)で問い合せも可
 025-226-3375


「売却譲渡議案は絶対に提出しない」と確約するまで、
市役所の電話回線を何日間もパンクさせましょう。

 

市民の圧倒的な「売却反対」の声を恐れ、

ど素人集団でしかない私たち「市民の会」のポスティングや署名活動など正々堂々たる「反撃」を、
こんな方法で圧殺しようとする姿勢。

これは、中国共産党並みの「騙される者が馬鹿」という低劣・卑劣な政治手法。
恥を知れ。

 

「絶対に諦めない」という意志を示しましょう。
臨時議会が始まるまではポスティングと署名活動に全力を傾注し、
臨時議会が始まったら「傍聴」に行きましょう。


中国領事館問題を考える市民の会 
連絡代表 今井道夫 090-7635-4381


**


新潟議会事務局 総務課
025-226-3375

25日の議会内容を問い合わせたところ
議員報酬削減を12月の議会までに周知、間に合わせる必要があるからとの事。


売却の件は挙がらないか尋ねたところ、

「現段階ではないが、市長次第」

だそうで。


他の市議会議員さんによると、


↓↓↓

私のところへは職員報酬という話で聞いておりましたが、
もし議員報酬となると臨時議会を開く意味はまったくありません。

よって、他の案件も含めてではないでしょうか。

職員と議員ではまったく意味合いが違うので、

拍手[0回]

PR


こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます

一周あけてしまいましたがまぁ普通に更新シマスヨ
えぇ生きてます、きっと多分大丈夫


さてタイトルにも書きましたが、民主が出し渋っていた
尖閣諸島での衝突ビデオの一部が流出しましたねwww
なんか民主の方や他の党のスパ○らしき人ら
ふぁびょっちゃって台詞がおかしな事になってますね
中国も焦って道理が通ってない言い訳ばかりです
ニュースサイト各種ではお祭り状態なようです

私も一度は喜んだのですが
今回のこの一件に隠れて、というか普通に隠れてますが
「人権擁護法案」なるものが水面下で
可決されようとしているのです
詳しくは下記URLより参考にしてみてください
私もココを見て調べてみたんですが中々判りやすいです

http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html



こんなもん可決されたらソレこそ日本終焉にさらなる
拍車がかかってしまいます
知り合い友人、親族などにどんどん知らせましょう
そして危険度を広めていくのです




さて、私の近況なんですが

とりあえず、とある人物に感化されて
人生楽ありゃ苦もあるさ
楽ばかりに目を向けるのではなく苦にも目を向け
苦を探せるだけの余裕を持とうという事を始めてみました

・・・・・リアルにorzの形を取りたくなったのは言うまでもry

いや、これが辛くなくなった時きっと何か見えるはず!!

という幻想を抱いて日々を過ごしています


最近お熱なエルソードこと、エルソの方はと言うと
とりあえずレベルキャップも開放されたようで
今月にまたアップデートで新マップ開放と
やはりまだまだこれからという事が伺えます
サブキャラとしてイヴも作ってみたんですが
なんかコッチの方が私に合ってるような感じがしますw
切り替えし的なスキルを入れてないのがアレですけども
疲労度もあると2・3キャラいるくらいで丁度いいですしね

現状
レイヴン ST(ソードテイカー)
イヴ  CA(コードアーキテクチャー)
他、お試しキャラ色々

一応名前は伏せておきましょう・・・


そのうちエルソ自体のSS日記も載せるかもしれませぬ






それでは、今回はこれまで


ここまで見て頂いた皆様、ありがとうございました
そしてお疲れ様です


拍手[0回]


こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます
先週は別ゲーにハマっていたこともあってか
ラテをやってもいなかったので休んでしまいました
いや今週もほとんどやってないわけですがw
ちなみに本日、金曜日なわけですがお休み
というのも明日短いですが仕事入ったんでその埋め合わせ
休みが伸びるだけじゃないのが残念でなりません


さてさていよいよ実装しましたサブクラス
な・・・わけですが

転職する前にっていうかクエスト始める前に挫折しました
理由は三点
・ クエストの総数が多すぎる
・ 敵が強すぎる(遠距離もいるしね)
・ 上記二点に加えてやる気が湧かない

挫折っていうのかどうか判りませんが
モウイイヤ、とかなってしまったわけなんですねw


実際繋いでももはやチャットツール化しているので
転職したところで先が見えています

で、一緒に実装した宝石システムでしたっけ

あれも何やら同時実装した名誉システムと
関わりがあるみたいで、一定のレベルからの導入
つまり新規者お断り、加えて敵も強いときたもんで
完全に廃プレイヤー向けになりつつありますねラテール
少なくとも私が始めた頃は
まだライトユーザー向けだった気がしたんですが・・・


ゲームとしては中々好みな作品だっただけに残念です



結果としてラテはチャットツール化
もしくはたまに手伝いをする程度に繋ぐ事にしました
接続率が低いと思いますがあしからず









こっからはちょっと最近やってた別ゲーについて

最近やってた、というかやり始めたゲームというのは
今年の2月15日からオープンβとして始まり
現在は普通に稼動している2D横スクロールアクション(絵は3D)
エルソード(ELSWORD)

ラテとPSO系を足して2で割ったような感じがあり
ステージと難易度を選びボスを倒してクリア
という単純仕様なんですが、アクション要素が強く
尚且つボイス有りと一昔前のコンシューマーに似たような
面白さからコレを選んでプレイしてみました

実際かなり面白いです、始めたばかりだからかもしれません
ただ良い点もあれば悪い点もあるもので
不満が無いといえば嘘になります
その部分が人に合うか合わないかは本人次第

私はどうやら、もうラテでは駄目らしい・・・

そんなわけで、エルソの方をメインに繋いでおります
使用キャラは「レイヴン」

興味がおありの方いましたら是非コメントなどでお知らせを









ここまで見ていただいた皆様、ありがとうございました
そしてお疲れ様です

拍手[0回]



こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます

何故か最近気力の無い日々を送っています
季節の変わり目・・はもう過ぎてめっきり秋?
なのだろうけど、なんだろうこの虚脱感

つい先日体調が思わしくなかった事もあってか
仕事を休んでしまう始末
ストレスや疲れが溜まってるんかなぁとも思える


で、ラテはといえばまともにプレイしておらず
もはやログインしてもチャットツール扱い化
こうなるともうネトゲではない気がするw


サブクラスに期待、期待していいものかどうか・・・



こう疲れてるときって色々考えちゃうよね・・・
考えたくない事とか・・・なんでこんな事考えてんだ
とか、、色々さ・・・

もうこれラテ日記ですらねぇww





小休止







ここまで見て頂いた皆様、ありがとうございました
そしてお疲れ様です


拍手[0回]



こんにちは、こんばんわ、もしくはおはようございます


毎週暗い話をするのもあれなので
今週はラテ話だけ手短に





復帰して一週間半が経ちました
調子も戻ってきたようで、といっても最近は
ずっと中コロに篭りきってる状態ですが・・・

あれですね、コイン稼ぎが半強制化って考え物
最近は野良やらも色々参加などしていないものの
要求される装備性能、スキル振りなどがどんどんと
高くなっているせいで、不備があれば
そのまま晒し板直行というわけのわからない事態
ま、ほとんどの人はそんなところ見ないんでしょうし
言うところの落書きレベルなので気にするまでも無い
とは思うのですが、やはり自キャラの名前がどこかで
晒されていると考えると気持ちのいい物ではありません

やはりコロシアム実装は害悪しか生み出さなかった・・・



別件
いよいよサブクラス実装も目に見えて近くなってきました
恐らくは10/20あたりになるものと予想しています

初めて3次職実装された時とは、また違った
新鮮さがあることを期待しています
ついでに何やら新システム・・・?
まさかタイムアタックIDじゃないだろうなw

さておき小耳に挟んだ情報が二つ
一つはID入場制限がつくかもしれないということ
これはアチラではもう実装しているようで、このまま
終焉に向けての加速が始まった模様です
ちょっと古い情報だったか・・?

もう一つは、サブクラスへの転職クエストについて
これの受託条件が、Lv140までの一般クエスト処理
だとかいう噂があるという事・・・
まさかとは思うのですが、いつからか
追加されたクエストがある上に韓国産とは違い
いくつかのクエストは差別化がなされています
たとえばこっちのクエストの討伐数が倍以上で
クエスト経験値は同じとかね
経験値テーブルの差についてはもはや周知ry

仮に一般クエ処理があるのだとしたら、
本格的に引退も考えざるを得ない・・・・





なんか結局暗い話になっている
ストレス溜まってんかなw気付かないうちにでも・・・



たまには気分転換にカラオケでもいきたいもんですが
いかんせん時間も合わないとかで中々誘えないっていう
ヒトカラは行く気がありませんしねぇw


それではまた次回

ちなみに今日明日は飲みにいくので繋げません
あしからず・w)





ここまで見て頂いた皆様ありがとうございました
そしてお疲れ様です

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ここを訪れてしまった方々
プロフィール
HN:
maze
性別:
非公開
職業:
社畜
趣味:
読書に音楽鑑賞とカラオケ
自己紹介:
行動に一貫性が欠けてきた社畜
コミュ障だが対話やカラオケ好きなド変態
罵られると喜ぶ
最新記事
(09/26)
(05/12)
(04/14)
(03/31)
(03/18)
最新CM
[12/05 maze]
[12/04 かりんちょっぷ]
[04/06 EKE]
[02/06 きゃりん]
[01/05 しずくん]
[08/05 maze]
[08/05 EKE]
[07/28 maze]
[07/28 maze]
[07/27 EKE]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]